どうも、映画おバカ・manabu( @mnbspark )です。EXILEの岩田剛典主演の映画『名も無き世界のエンドロール』。ラスト20分の衝撃と煽る予告編に不安もあったのですが、見応えバッチリなプロポーズ大作戦でした。仕掛けられた罠もしっかり明らかにしていくわかりやすさも見やすくでよかったです。ネタバレになる部分も多く、あんまり語れない……。
今作は、行成薫の同名小説を『キサラギ』や『累 かさね』を撮った佐藤祐市監督が映像化した作品。注目して欲しいところは、クライマックスの新田真剣佑と中村アンがぶちかます演技。贔屓目もあるのですが、この映画の中で色々な表情を見せるまっけんの器用さは必見だなと思います。
名も無き世界のエンドロール
劇場公開日:2021年01月29日
日本/2021年/101分
監督:佐藤祐市
音楽:佐藤直紀
出演:岩田剛典/新田真剣佑/中村アン/山田杏奈 ほか
あらすじ・解説
岩田剛典と新田真剣佑が初共演し、第25回小説すばる新人賞を受賞した行成薫の同名小説を映画化。それぞれ複雑な家庭環境で育った幼なじみのキダとマコト。同じ境遇の転校生ヨッチも加わり、3人で支え合いながら平穏な毎日を過ごしてきた。しかし、20歳の時にヨッチが2人の前からいなくなってしまう。そんな2人の前に政治家令嬢でトップモデルのリサが現れ、マコトは彼女に強い興味を抱くが、まったく相手にされない。キダはあきらめるよう忠告するが、マコトは仕事を辞めて忽然と姿を消してしまう。そして2年後、裏社会に潜り込んでいたキダは、リサにふさわしい男になるため必死で金を稼いでいたマコトと再会する。マコトの執念と、その理由を知ったキダは、マコトに協力することを誓い、キダは「交渉屋」として、マコトは「会社経営者」として、それぞれの社会でのし上がっていく。そして迎えたクリスマスイブ、マコトはキダの力を借りてプロポーズを決行しようとするが、それは2人が10年の歳月をかけて企てた、ある壮大な計画だった。監督は「累 かさね」「キサラギ」の佐藤祐市。
映画.com より
両親がいない家庭で育ったキダは、孤独を抱えていた。幼馴染のマコトも同じような孤独を抱えており、二人は親友となる。11歳のとき、ヨッチが転校してくる。ヨッチも複雑な家庭で育ち、孤独を抱えていた。キダとマコトは同じ境遇のヨッチと仲良くなる。
キダ達は高校を卒業しても、変わらず仲が良かった。しかし、20歳のとき、マコトの行方が分からなくなる。キダは「交渉屋」として裏社会で暗躍しながら、マコトの行方を捜した。そして、輸入ワイン会社の社長として成功したマコトと再会を果たす。
MIHOシネマ より
鑑賞記録:2021年01月31日 TOHOシネマズ 池袋 スクリーン6
青春ラブストーリー風のどんでん返し
物語を端的に言うと、一目惚れした女性に長い年月をかけて壮大なプロポーズを仕掛けるというもの。岩田剛典演じるキダと新田真剣佑のマコトは幼馴染ということで過去のエピソードも交えながら進むので、青春ラブストーリーな雰囲気があります。
が、全体としてはクライマックに向けて謎というか闇というかミステリー要素もガッツリ入れてきます。どちらもテンポよく進んでいくので飽きることなく見やすいし、全体的にわかりやすく展開していくので迷子になったりとかはないですね。
いわゆるどんでん返しものなので、現在と過去のエピソードが入り混じる中で色々と仕掛けられていき、クライマックスでワッと明らかになっていきます。予告編で言ってる通りではあります。煽りすぎだけど。
登場人物の行動に行き過ぎを感じてしまうところもなくはないので、掘り下げが足りないのかな、と。原作を読んでいないのですが、dTVで後日譚が配信されているところを観ると掘り下げられるエピソードがまだあるのかな、と思います。気になる。
新田真剣佑の演技が器用すぎる
好きな俳優の一人でもあるのですが、今作でも存在感しかない演技を見せてくれていました。しかも、青春ハピハピな無邪気な顔から何かを隠しているような影のある表情、目だけで伝わる色々。特にクライマックスは絶妙すぎます。絶妙。
しかも、違和感までも演じているので、2回目とか観たときも見え方が違って面白いんじゃないかなと思います。器用すぎるよ、まっけん。
もちろん、岩ちゃんもシリアスな演技がよかった、中村アンも感情大爆発でした。山田杏奈、いいですね。あんまり意識していなかったけど、色々出てますね。『樹海村』も観に行くかー。
飽きずに観れるエンタメ作品
描いている世界は切なく、複雑な気持ちになるものではありました。けど、テンポの良さ、わかりやすさもあって、エンタメ要素たっぷりで飽きることなく最後まで観れます。
どんでん返しものとしては衝撃度はあんまり高くないので予告ほどの期待はせずに観て欲しいなと思います。俳優陣の演技とか映像のキレイさは必見です。なんか雰囲気好きだなーと思ってたら、近藤龍人さんでした、撮影。
「名も無き世界のエンドロール」というタイトルのことも考えながら、エンドロール最後まで座っておいてください。おまけありますよ。
おわり