国内作品– category –
-
[映画の感想]『さんかく窓の外側は夜』平手友梨奈がもっと見たい! グロ多めのダークミステリー
どうも、映画おバカ・manabu( @mnbspark )です。岡田将生、志尊淳、そして平手友梨奈共演の映画『さんかく窓の外側は夜』を観てきました。思っていたよりもグロい描写が多く、苦手な人はご注意くださいって感じです。全体としては呪いを暑かったダークな雰... -
[映画の感想]『新解釈・三國志』豪華キャストの無駄遣い。けど福田雄一ワールド全開ではない気がする
どうも、映画おバカ・manabu( @mnbspark )です。『勇者ヨシヒコ』シリーズや実写版『銀魂』シリーズなどを手掛けてきた福田雄一監督の最新作。今度の題材は三国志で、有名なエピソードをいくつか面白おかしく描いているというわけです。主演は大泉洋という... -
[映画の感想]『アンダードッグ』森山未來、北村匠海の役作りに圧倒される
どうも、映画おバカ・manabu( @mnbspark )です。第33回東京国際映画祭のオープニング作品として上映された『アンダードッグ』観てきました! 安藤サクラがボクサーを演じた『百円の恋』の監督、脚本家タッグ再び作品。4時間半という大作にも関わらず、時間... -
[映画の感想]『おらおらでひとりいぐも』田中裕子、15年ぶりの主演作に愉快な”寂しさ”たち
どうも、映画おバカ・manabu( @mnbspark )です。第33回東京国際映画祭の特別招待作品にラインナップされていたので一足先に観てきました。『南極料理人』、『横道世之介』の沖田修一監督最新作ということで期待大。世之介も東京国際映画祭での出会いだった... -
[映画の感想]『とんかつDJアゲ太郎』北村匠海の魅力をサゲ太郎なダサさ
どうも、映画おバカ・manabu( @mnbspark )です。色々な意味で話題の『とんかつDJアゲ太郎』観ました! 公開に影響はなかったものの伊勢谷友介、伊藤健太郎とトラブル続きの作品。正直に言うと、ノレなかったです。全然アガらない。北村匠海のコミカルな演技... -
[映画の感想]『罪の声』星野源をはじめとする役者陣の演技が光る
どうも、映画おバカ・manabu( @mnbspark )です。『罪の声』観てきました。完成度が高く、面白かった。派手な演出もないので見やすいし、何よりも子役を含めた役者陣の演技にグッと引き込まれます。原作は実際にあった事件をベースとした塩田武士の同名小説... -
[映画の感想]『望み』若手最注目・岡田健史が魅せる思春期の顔
堤幸彦監督が『人魚の眠る家』に続き、社会派ドラマを描いた『望み』観てきました。主演の堤真一、石田ゆり子と安心感しかない布陣に、岡田健史と清原果耶という若手注目株の2人が見せる家族の物語、色々考えちゃいました。(C)2020「望み」製作委員会【望... -
[映画の感想]『浅田家!』嵐・二宮和也が演じる写真家、浅田政志と家族のやさしさ
『湯を沸かすほどの熱い愛』を撮った中野量太監督の最新作、よかった。家族の描き方がやさしくて、愛おしくなる。観終わったらきっと家族に会いたくなるし、家族写真を撮りたくなる。キャストも豪華で観ていて飽きることのないイイ作品。(C)2020「浅田家!... -
[映画の感想]『コンフィデンスマンJP プリンセス編』ありがとう、ジェシー。三浦春馬の活躍に拍手。
人気テレビドラマ『コンフィデンスマンJP』シリーズの劇場版第2弾。公開延期されていましたが、4連休にバッチリ合わせてきてくれました。公開直前にショッキングなニュースがあり、なんだか平常心で見られない作品になってしまいましたが、そこにはちゃん... -
[映画の感想]『サヨナラまでの30分』北村匠海と新田真剣佑の歌声に涙する
[映画の感想]1年前に死んでしまったバンドのボーカル・アキ(新田真剣佑)と一人でこもりがちな大学生・颯太(北村匠海)が出会い成長していく様を描いた音楽映画。劇中の楽曲のよさを引き上げるW主演の2人の歌声に思わず熱くなる。【サヨナラまでの30分】監督... -
[映画の感想]『アルキメデスの大戦』菅田将暉は変態が似合う。
[映画の感想]『ALWAYS 三丁目の夕日』や『永遠の0』などを手掛けた日本が誇るVFX職人の山崎貴監督の最新作。菅田将暉を使って描く戦争の話。いい意味で結末には裏切られた。アルキメデスの大戦監督:山崎貴/2019年/日本/130分劇場公開日:2019年07月26日... -
[映画の感想]『天気の子』美。新海誠ワールド全開。スポンサーの洪水がすごい。
[映画の感想]『君の名は。』の超特大ヒットから早いもので3年。まだまだ前前前世って流行ってる気がしちゃうのに、時の流れって恐ろしい。たったの3年でまたこんなクオリティの作品をぶち込んできた新海誠監督、すごいわ。次はどうするんだろうか。【天気... -
[映画の感想]『マスカレード・ホテル』キムタクってやっぱかっこいいよね。シリーズ化期待
[映画の感想]東野圭吾原作のミステリーを実写映画化。木村拓哉と長澤まさみのコンビがいい感じなので、今後シリーズ化されてもおかしくないよなーって思ってしまった。ちょっと長く感じるけど、一つひとつのエピソードが積み重なっていく様はなかなかでし... -
[映画の感想]『センセイ君主』イケメン教師と胸キュンを超える、胸ボンババボンな恋愛を。
[映画の感想]今をときめくイケメン俳優・竹内涼真とこれまた旬の浜辺美波のコンビで描く、コミカル青春恋愛物語。ひどいと言えばひどいけど、案外慣れてしまうのも事実。これ、拒否ってしまう人も多そうなんだけど、思っていたよりもハマってしまった。癖... -
[映画の感想]『娼年』松坂桃李のお尻に注目してください。お願いします。
松坂桃李が素っ裸で女の人と絡み合うことでも話題の18禁映画、観てきました。端的に言うと、イケメンがひたすらエッチする映画。セックス、セックス、セックス。終始、松坂桃李がセックスしまくるという、とんでもない作品。これを観てしまうと、彼の印象...