新着記事
-
[映画館]アクセス注意!! TOHOシネマズ上野の最寄り駅は上野駅じゃありません!!
2017年11月4日(土)にグランドオープンとなった「TOHOシネマズ 上野」。このエリアには映画館がなかったので、非常にありがたい存在。オープン日に早速、行ってきました... -
[映画の感想]『ブレードランナー 2049』期待以上。35年を経て明かされる真理。
[映画の感想]ドゥニ・ビルヌーヴ監督の最新作であり、1982年公開の『ブレードランナー』の正統な続編。正直、不安なこともいっぱいあったけど、期待を遥かに超えた映像... -
[映画の感想]『ミックス。』卓球のユニフォームってこんなに短いっけ
[映画の感想]人気ドラマを数多く書いた脚本家・古沢良太のオリジナル作品。男女混合ダブルスの卓球を描いたラブコメ作品。何と言えばいいかわからないくらい安心して観... -
[映画の感想]『アトミック・ブロンド』女スパイ、スタイリッシュ、ただカッコイイ。
[映画の感想]シャーリーズ・セロンが冷戦末期のドイツ・ベルリンを暗躍する女スパイを演じた映画。もう、スパイものってどうして、こう惹かれちゃうんだろう。そんな気... -
[モノ]SONYの完全ワイヤレス、ノイキャンイヤホン”WF-1000X”を買って、1週間使ってみた。
[モノ]買ってしまいました。左右分離型のイヤホン。iPhone8に変えてからというもの、不満だった「充電しながらイヤホンが使えない」が解消されただけでも儲けもんです。... -
[映画の感想]『ナラタージュ』それぞれに確かめる繊細な愛のカタチ
[映画の感想]2006年の「この恋愛小説がすごい」に選ばれた同名小説の実写映画化。原作は未読だけど、肉体的な恋愛小説の熱が出演者たちの熱演と情感たっぷりな映像で見... -
[映画の感想]『亜人』スピーディなアクションと筋肉、そしてお尻。
[映画の感想]漫画原作で劇場版アニメやテレビシリーズにもなった『亜人』。佐藤健と綾野剛のスピーディな殺し合いアクションが楽しい。原作とは設定やストーリー自体も... -
[ブログ]『映画日和。』改め、『エイガビヨリ』に。
[ブログ]実はWordPressデビューをして、早いもので3年。だらだらと続けております、このブログ。4年目に突入するのを機にリニューアル。そんなことより、更新しろって?... -
[映画の感想]『ダンケルク』どうして大阪のIMAXで観ないのか。
[映画の感想]『ダークナイト』シリーズ、『インセプション』、『インターステラー』と映画を撮ればどれも傑作みたいな監督、クリストファー・ノーランの最新作。過去最... -
[原稿用紙2枚くらい]第1回目のテーマは純粋。そんな気持ち忘れた。
[原稿用紙2枚くらい]原稿用紙2枚くらいの文章量でダラダラとテーマに沿った何かを書いていく。ただそれだけ。 テーマ「純粋」 映画館で映画を観るのが趣味。毎週末は新... -
[映画の感想]『新感染 ファイナル・エクスプレス』韓国産ゾンビ。すごくいい動き。
[映画の感想]予告でチラ見してからというもの気になって、気になって仕方なかった映画。ついに公開したので観ましたよ!韓国産のゾンビ作品で世界中で高評価で高速列車... -
[映画の感想]『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』もう、どっちでもいいよ。どっちでも。
[映画の感想]非常に豪華な製作陣と売れっ子俳優を声優に起用した、話題作。東宝でプロデューサーはあの川村元気ってもうさ『君の名は。』狙ってるとしか思えない映画で... -
[映画の感想]『スパイダーマン ホームカミング』新たなスパイダーマン、トム・ホランド爆誕。
[映画の感想]マーベルのヒーローの中でも1位、2位を争うレベルで有名であろうスパイダーマンがまた新たに再始動。『インポッシブル』や『白鯨との闘い』などに出演して... -
[映画の感想]『君の膵臓を食べたい』北村匠海の冴えないイケメン具合が青春
[映画の感想]何とも衝撃的なタイトルで、映画館で予告を観てから気になっていたので、さっそく観ました。期待していた以上によかった。映画観たなあって感じがした。な... -
[映画の感想]『銀魂』長澤まさみのせいで笑いが止まらなかった
[映画の感想]人気ドラマシリーズ『勇者ヨシヒコ』でお馴染みの福田雄一監督の『銀魂』観ましたよ。キャスト発表から色々言われる漫画実写化ですが、普通に楽しめたので...