ブラック・ハッカー
Open Windows/監督:ナチョ・ビロガンド/2014年/アメリカ・スペイン/100分
劇場公開日:2014年11月22日劇場公開(PG12) 公式サイト
鑑賞日:2014年09月18日 【試写】ヒューマントラストシネマ渋谷 シアター2 にて
映画川柳
開いたら 二度と閉じない ウインドウ
予告編
ざっくり、あらすじ
お前のパソコンはもう俺の物だ。
大好きな女優の追っかけをするニック(イライジャ・ウッド)
突然、送られて来たメッセージを開いたために、後戻りできない事件に巻き込まれる作品。
感想、思ったこと
■POV方式の新しい傾向?
映像はパソコン内蔵のウェブカメラだったり、監視カメラだったり、謎のピンポンボール型カメラなのです。
しかし、このパソコンを映している映像は完全に主観映像なんですよね。POV方式っていうのはPoint of Viewの略で、最近だと『クロニクル』なんて映画などでも使われていた手法です。それが独特の緊張感を生むんですよ。見える範囲が限られているというのももちろんですが、必然的に揺れるので面白い映像になっているんですよね。 それがパソコン画面に対して行われるということで、普通のPOVでは見えない主人公の表情を捉えたり、同時に色々なものを見せることができていたのが見ていて面白かったですね。
【主観映像】POV方式で撮影された映画まとめ – NAVER まとめ
こんなまとめがあったので、参考に映画を観てみるといいかと思います。
ズームすると画質が粗くなるのはちゃんとしてると思いました。
■で、結局なんだったんだろう。
宣伝などを見ると、現代社会においてネットは怖いよね、みたいなところを伝えたい作品のようにも思えるけど、映画のラスト(あんまり好きじゃない)から考えると、情報流出してもお前のことなんか誰も気にしちゃいねーんだぜ、みたいなところもあるように感じられて何とも言えず。
でも、主人公馬鹿だなーと思った一番最初の行動もそういうことだったのか、となるようでならず。考えられているようで考えられていない作戦に相手が馬鹿でよかったねとしか言えない感じです。
監督の中ではもっと色々と考えがあったのかも知れないのですが、いかんせん伝わって来ませんでした。あの機材がどれくらいすごいのかわからないですし、ラストの含みを持たせたような持たせてないような。
すごい演技力でした、イライジャ・ウッド。もうホントに変態俳優としてやっていくといいと思います。
サーシャ・グレイがWIDER、MOREといじめられるのを観ながら、
POVの可能性がまた広がった。そんなことを感じた映画でした。