[映画の感想]カンヌ国際映画祭で審査員賞を受賞した、パートナーを見つけられなければ動物に変えられてしまう世界で生きる男の婚活サバイバルを描いた『ロブスター』を試写会で一足早く観てきました。こんな婚活は嫌だああああ!ってなります。
ロブスター
The Lobster/監督:ヨルゴス・ランティモス/2015年/アイルランド・イギリス・ギリシャ・フランス・オランダ・アメリカ合作/118分
劇場公開日:2016年03月05日劇場公開(R15+) 公式サイト
映画川柳
生きるため あなたに合わせ 守る愛
ざっくり、あらすじ
僕、ロブスターになるんです。
パートナーが見つけられないと動物に変えられてしまうという時代、独身になったデヴィット(コリン・ファレル)が45日以内にパートナーを見つけるために奮闘する姿を描いた作品。
感想、思ったこと
独身がいけないことという世界でパートナーを見つけるために頑張らなきゃいけないなんて、どんな設定だよと思いながら観ていたんですけど、世界観にあっという間に引き込まれてしまいました。面白かったー。
すごいアイルランドっぽいなーって思ってたら、アイルランドだったという。何か『P.S.アイラヴユー』感があったんですよねー。それくらい映像が好みでした。なんだろう、あの温かみのある風景。内容は全然あったかくないんですけどね。
俳優陣もよかったです。コリン・ファレルのぽちゃとした何かその辺にいそうな独身おじさん感と見え隠れするイケメン感があるから、ありがたいですね。やっぱり画がキレイです。やってることはおかしいけど。そして、不敵な笑いをするレア・セドゥとかもうハマり役すぎるでしょーっていうね。
あと、みんな大好きベン・ウィショーが出てますよ、ふふふ。
■共感したい婚活と少子高齢化
この映画をもしひと言で表現しろって言われたら、「婚活サバイバル」っていう言葉しか思いつかないです。生きるためにパートナーを見つけなければならないんですから、命を懸けた婚活ですよ。
しかも、その婚活をすることになるホテル内での狂気的な状況が耐えられなさそうなんですよね。入居初日に行われる謎の拘束だったり、森での独身者狩りだったり、もう頭おかしいよ、みんな!って感じです。
でも、独身が罪だってなっちゃえばそうなりますよね。動物に自ら進んでなりたいとは思わないですからね。これって先進国が抱える少子高齢化の問題に対して行われる施策としたら、そのうち現実と化してもおかしくないんじゃって思えるほど。まあ、もちろん人権云々の話がありますし、動物に変える技術ってなんだよ!っていうところ考えたらありえないとは思いますけど。ただ、この作品内ではしっかりと同性愛を認めているという世界なので、少子高齢化に関してはあまり関係ないんでしょうけど、ふと思ったのでした。
生きるためにパートナーを探すんですけど、そのために相手との共通点を探そうとするんですよね。確かに好きってそういうところで判断したり、生まれたりする感情ではあると思うんですけど、生きるためとは言え、その共通点を無理矢理作り出そうとするのが、この映画の中の人たちなんですよ。
それが皮肉めいてて、笑いにも繋がるんですけど、非常に気持ち悪く見えてくるんですよ。そんなことまでして、好きってどうなのさって。
婚活パーティをしたことないのでわからないけど、きっとこういうことってあるんだろうなって思います。
以下、妄想
女「あー私も映画好きですー」
俺「そうなの?何が好き」
女「えーっと、何でも好きなんですけどーmanabuさんは?」
俺「うーん、グロいのが好きだなー」
女「えーうそー!私もそういうの超好きですー」
俺「ホント?最近、何か観た?」
女「えっとーレンタルなんですけどーソウとかー」
俺「ああ、面白いよね!」(ソウ?グロくねーよ!!ばっきゃろー)
以上、妄想終わり。
みたいなね!こういう水面下の共感を求めようとする感じあると思うんですよ。多分、わかんないけど。妄想だから知らないけど、ソウはグロくないよ。痛いだけ。4くらいから何か面白くて残虐な殺し方極めよう!みたいなところあるけど、まだまだだぜ!ってどうでもいいわ!
こういうこと言ってるから映画好きってめんどくせーって思われちゃうんだろうな。ごめんなさい。
とにかく、そういう共感を必死に求めることで得ようとする偽物の好きに対して考えることになったのでした。
■ラストはどう考える?
そして、この映画はラストを観客に委ねてきます。別にネタバレでもなんでもないと思うんで安心してください。この余韻の中で流れるエンドロールが、うん、波、海の音なんですよね。きっと、そういうことなのかなーと思うんです。結局、自分が好きなんですよ。
ラストで主人公がとる行動とその先を考えてみると好きになるのってホント何なんだろうなーって思いますよ。命を懸けてパートナーを探すのに、自分のすべてをその人に捧げるのはまた違うもののように感じるっていうエゴみたいなものが出てくるんです。面白いですねー。
弦楽器の何とも不快な響きが印象的な不思議な世界観の作品です。ちょっと変わった世界観だったり、皮肉めいた笑いが好きな方にはおすすめです。
あんまりカップルで観に行ったりするような映画ではないと思いますけど、友達同士で観に行くのもなんだか違うし、そうですね、一人寂しく観に行くのがいいかも知れません。
3月5日より、都内では新宿のシネマカリテと渋谷のヒューマントラストシネマで公開です。その後、全国で順次公開って感じですね。気になった方はぜひ映画館へどうぞ。
予告編