映画– category –
-
[まなデミー賞]2017年の映画年間ベストの大発表!!
[まなデミー賞]今年も早いものでもうこの季節がやってきました。なんと、5回目の授賞式!!ここまで来るとやめられない、まなデミー賞という名の年間ベスト発表。張り切っ... -
[映画の感想]『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』今までとは違う、繋がりの物語。ネタバレします。
[映画の感想]大ヒットを飛ばした前作『フォースの覚醒』から早いもので2年。ついに公開された『最後のジェダイ』。公開日には惜しくも観ることができなかったけど、IMAX... -
[映画の感想]『オリエント急行殺人事件』これだけの名優が集まったのには理由があった。
[映画の感想]夏過ぎくらいからひたすら映画館で予告を観てきたので、ようやく観れたという感じ。全員主役級の俳優陣をこれでもかと揃えたミステリー大作。音楽がちょい... -
[映画の感想]『gifted ギフテッド』それって本当に子どものためなの?
[映画の感想]『(500)日のサマー』や『アメイジング・スパイダーマン』シリーズを撮ったマーク・ウェブ監督の最新作観ました!!クリス・エヴァンスと超絶可愛いマ... -
[映画の感想]『ジャスティス・リーグ』フラッシュとアクアマンがツボな件について
[映画の感想]マーベルに続きDCコミックもヒーロー集めてどんちゃん騒ぎな映画やっちゃいます。単独映画はほとんどやっていない中で大丈夫かなって思ったけど、楽しかっ... -
[映画の感想]『ジグソウ ソウ・レガシー』帰ってきた、ジグソウ。嘘つきたちの命を掛けたデスゲーム。
[映画の感想]大人気スリラー映画『ソウ』シリーズの最新作。7作目で一旦終了となってから7年の時を経て、再始動とも取れる今回のレガシー。過去作の思い出がてんこ盛り... -
[映画の感想]『IT イット “それ”が見えたら、終わり』青春スプラッター快作。ピエロもいい感じ。
[映画の感想]公開前から煽りに煽ってくれた感じがあるのだけど、これは面白い。ただのホラー映画と思ってはいけない。青春スプラッター劇。少年少女の頃に誰もが感じる... -
[映画の感想]『マイティ・ソー バトルロイヤル』3作目にして、最高傑作?コミカルで熱いヒーロー
[映画の感想]死の女神、強すぎ。ビジュアルかっこよすぎ。そんなこんなで『アベンジャーズ』シリーズの雷様・ソー最新作。笑いあり、笑いあり、笑いあり。時折、真面目... -
[映画館]アクセス注意!! TOHOシネマズ上野の最寄り駅は上野駅じゃありません!!
2017年11月4日(土)にグランドオープンとなった「TOHOシネマズ 上野」。このエリアには映画館がなかったので、非常にありがたい存在。オープン日に早速、行ってきました... -
[映画の感想]『ブレードランナー 2049』期待以上。35年を経て明かされる真理。
[映画の感想]ドゥニ・ビルヌーヴ監督の最新作であり、1982年公開の『ブレードランナー』の正統な続編。正直、不安なこともいっぱいあったけど、期待を遥かに超えた映像... -
[映画の感想]『ミックス。』卓球のユニフォームってこんなに短いっけ
[映画の感想]人気ドラマを数多く書いた脚本家・古沢良太のオリジナル作品。男女混合ダブルスの卓球を描いたラブコメ作品。何と言えばいいかわからないくらい安心して観... -
[映画の感想]『アトミック・ブロンド』女スパイ、スタイリッシュ、ただカッコイイ。
[映画の感想]シャーリーズ・セロンが冷戦末期のドイツ・ベルリンを暗躍する女スパイを演じた映画。もう、スパイものってどうして、こう惹かれちゃうんだろう。そんな気... -
[映画の感想]『ナラタージュ』それぞれに確かめる繊細な愛のカタチ
[映画の感想]2006年の「この恋愛小説がすごい」に選ばれた同名小説の実写映画化。原作は未読だけど、肉体的な恋愛小説の熱が出演者たちの熱演と情感たっぷりな映像で見... -
[映画の感想]『亜人』スピーディなアクションと筋肉、そしてお尻。
[映画の感想]漫画原作で劇場版アニメやテレビシリーズにもなった『亜人』。佐藤健と綾野剛のスピーディな殺し合いアクションが楽しい。原作とは設定やストーリー自体も... -
[映画の感想]『ダンケルク』どうして大阪のIMAXで観ないのか。
[映画の感想]『ダークナイト』シリーズ、『インセプション』、『インターステラー』と映画を撮ればどれも傑作みたいな監督、クリストファー・ノーランの最新作。過去最...