2016年公開作品– tag –
-
まなデミー賞2016、今年はこんな映画がありました!
[まなデミー賞]なんと、今年で4回目の開催となる年末恒例行事。正直、今年は過去数年に比べると全然映画が観れていないので発表するまでもない感じはしてますが、もうこ... -
[映画の感想]『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』ハリポタを超える面白さ!?
[映画の感想]ついに公開となった『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』。世界的に大ヒットした『ハリー・ポッター』シリーズと世界観を同じとしながらも誰も... -
[映画の感想]『ハドソン川の奇跡』プロフェッショナルの仕事
[映画の感想]『アメリカン・スナイパー』や『ジャージー・ボーイズ』に続いてクリント・イーストウッド監督が描くのはハドソン川に不時着した飛行機の話。実際にあった... -
[映画の感想]『君の名は。』いつか忘れる、その前に。
[映画の感想]『秒速5センチメートル』『言の葉の庭』で有名な新海誠監督の最新作。観てきましたよ。期待値をだいぶ上回ってきました。よかったです。過去作と比べても最... -
[映画の感想]『ブルックリン』大人の選択、生きる場所
[映画の感想]アカデミー賞で作品賞にノミネートされていた作品で、公開を心待ちにしていました。やっとですよ。主演のシアーシャ・ローナンの田舎可愛い感じと物語が相... -
[映画の感想]『ちはやふる 下の句』ダサい。ダサすぎるよ、クイーン。
[映画の感想]上の句を観てからずっと気になっていた下の句。観てきましたよ。もう、よかったです。二部作不安とか言ってごめんなさい。松岡茉優がダサ可愛いので、それ... -
[映画の感想]『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』わたしはワンダーウーマン
[映画の感想]あの世界的に有名な2大ヒーローである、バットマンとスーパーマンが対決するということで非常に楽しみにしていた映画『バットマン vs スーパーマン ジャス... -
[映画の感想]『ちはやふる 上の句』広瀬すずが可愛いのは知ってるよね
[映画の感想]3月19日に公開となった、広瀬すず主演の映画『ちはやふる 上の句』を観てきました。評判がいい、その青春ドラマが気持よく、春にぴったりな作品でした。今... -
[ドラマの感想]『HiGH&LOW THE STORY OF S.W.O.R.D.』イケメン軍団が魅せるアクション
[ドラマの感想]4月23日よりシーズン2の放送が始まる『HiGH&LOW THE STORY OF S.W.O.R.D.』。シーズン1が思っていたよりも面白かったので、7月16日から公開の劇場版含め... -
[映画の感想]『ロブスター』命を懸けた婚活サバイバルが始まる。
[映画の感想]カンヌ国際映画祭で審査員賞を受賞した、パートナーを見つけられなければ動物に変えられてしまう世界で生きる男の婚活サバイバルを描いた『ロブスター』を... -
[映画の感想]『オデッセイ』火星で一人になっても笑いたい
[映画の感想]第88回アカデミー賞作品賞、主演男優賞ノミネートと盛り上がっている映画『オデッセイ』観てきました。火星に一人置いてけぼりにされても、生きることを諦... -
[映画の感想]『傷物語Ⅰ 鉄血篇』キスショットなんたら、名前長いよ!
[映画の感想]西尾維新の原作をもとにアニメ化されまくっている「物語」シリーズの重要なエピソードがついに劇場版として公開になりました。短い上映時間ではあるものの... -
[映画の感想]『クリムゾン・ピーク』血生臭い包丁とスコップで幽霊と話す女
[映画の感想]我らがギレルモ・デル・トロ大先生がお化け屋敷映画を撮ったいうことで期待に胸を踊らせ観てきました。完璧と言いたくなるような、衣装、美術の数々に酔い... -
[映画の感想]『イット・フォローズ』セックスしたい男と恐怖から解放されたい女
新感覚ホラー映画として話題の『イット・フォローズ』観てきました。ノイジーな音楽と美しい映像、そして得体の知れない恐怖。何なんですか、これは、面白いじゃないで... -
[映画の感想]『ブラック・スキャンダル』ジョニー・デップのハゲ、怖い
[映画の感想]実在した犯罪者ジェームズ・”ホワイティ”・バルジャーをジョニー・デップがハゲになって演じている『ブラック・スキャンダル』一足早く試写会で観てきまし...
12