新着記事
-
[映画の感想]『メアリと魔女の花』安心感のある表現と豪華役者声優陣
[映画の感想]『借りぐらしのアリエッティ』や『思い出のマーニー』の米林宏昌監督の最新作。ジブリから独立してポノックとしての初長編作品ということで話題性バッチリ... -
[映画の感想]『オクジャ』ポン・ジュノ監督の豚に見えない豚の社会派映画。
[映画の感想]ポン・ジュノ監督の最新作でNetflix配信公開となる映画であります。このクオリティで、このキャストで劇場公開されないのが何とももったいない気もするけど... -
[映画の感想]『パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊』オーランド・ブルームの復活と新たなイケメン。
[映画の感想]大人気シリーズ『パイレーツ・オブ・カリビアン』の最新作がついに公開されました!前作『生命の泉』から5年?6年?くらい経ってるので、もはや話の流れがち... -
[映画の感想]『ハクソー・リッジ』またも日本が舞台でアンドリュー苦しむ。
[映画の感想]第2次世界大戦の沖縄でのエピソードを思っていた以上の衝撃映像で驚きました。腕ぽーん、脚ぽーん。アンドリュー・ガーフィールドを『沈黙』に続き苦しめる... -
[映画の感想]『キング・アーサー』チャーリー・ハナムのマッチョムービー
[映画の感想]ムカつくほどにスタイリッシュな映画を撮る男、ガイ・リッチー監督の最新作。今回もそのうざいくらいキメキメな映像と剣と魔法のファンタジーが見事に融合... -
[映画の感想]『昼顔』吉瀬美智子にも出てきてほしかったよ
[映画の感想]個人的に超ヒットドラマだった『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』から3年後が描かれた劇場版、待ってました。帰ってきた上戸彩と斎藤工の絡み、やっぱいい... -
[映画の感想]『帝一の國』ふんどしイケメンと永野芽郁
[映画の感想]今、一番話題のイケメン俳優・菅田将暉が主演の映画です。イケメン俳優がこぞって出演しているということも注目したいところではありますが、何よりも永野... -
[映画の感想]『モアナと伝説の海』海上のマッドマックスでした。
[映画の感想]『ズートピア』と並んでアカデミー賞にノミネートされていたモアナ、観てきました。アナ雪のように歌に力がある真っ直ぐな作品で、誰が観ても楽しめる海上... -
[映画の感想]『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』入場者プレゼントって何だかんだ嬉しいね。
[映画の感想]ポスターからもわかる本気度が作品からもヒシヒシと伝わってくるような映像と物語でした。もしかしたら子どもにはちょっと難しいかもしれないけど、パオパ... -
[映画の感想]『きょうのキラ君』想像以上に中川大志がイケメンな件について
どうも、映画おバカ・manabu( @mnbspark )です。今回はキラ君です。何の期待もしないで観に行ったんですよ、正直に言って。映画館の中も自分だけが男であとはほとんど女... -
[映画の感想]『ラ・ラ・ランド』夢を追う人に歌うファンタジー
[映画の感想]あの鬼教師とジャズドラマーを夢見る青年の映画『セッション』を撮った監督の最新作『ラ・ラ・ランド』観てしまいました。世界中の映画賞で話題をかっさら... -
[映画の感想]『愚行録』みんな嘘つき。自分のことばっかり。
[映画の感想]観てしまいました。豪華な俳優さんたちの演技バトルが楽しめる映画なんですけど、内容が内容だけに観終わったときに残ってる感情もこれまた大変なものにな... -
[映画の感想]『一週間フレンズ。』イケメンじゃない。ちょっとダサい山崎賢人もよい。
[映画の感想]いやー観てきましたよ。アニメが人気だったマンガ原作の『一週間フレンズ。』実は原作をはじめアニメシリーズさえも観たことがなかったのですが、普通にい... -
[映画の感想]『マリアンヌ』愛ってそういうものなんだなって
[映画の感想]第2次世界大戦時中に出会った男女の悲しい運命をこれでもかっていうくらい優等生な描写で魅せてくれる濃厚な作品でした。主演のマリオン・コティヤールなく... -
[映画の感想]『君と100回目の恋』何度も巻き戻したくなる坂口健太郎の胸キュン演技
[映画の感想]シンガーソングライターのmiwaとイケメン俳優坂口健太郎が主演している青春音楽映画である『君と100回目の恋』観てきました。いちいちかっこいい坂口健太郎...