ヒューマンドラマ– tag –
-
[映画の感想]『フランス組曲』許されないラブストーリーから戦争を見る
[映画の感想]第2次世界大戦中のフランスを舞台にドイツ軍中尉と禁断の恋をしてしまうフランス人女性の物語。この話が紡がれた背景により一層、二人の想いが悲しく映る映... -
[映画の感想]『不屈の男 アンブロークン』描かれていない映画の向こう側
[映画の感想]女優アンジェリーナ・ジョリーが監督を務めた、第2次世界大戦中の日本軍による捕虜暴行を描いた問題作です。試写会で一足先に観てきたのですが、なかなか... -
[映画の感想]『ザ・ウォーク』地上411mからの朝焼けは美しかった
[映画の感想]ジョセフ・ゴードン・レヴィット主演の綱渡り映画『ザ・ウォーク』試写会で一足早く観てきました!テンポよく進む物語と手に汗握る綱渡りの緊迫感は映画体... -
[映画の感想]『俳優 亀岡拓次』この人生だけは主役でいたい。
[映画の感想]人気ユニットTEAM NACSの安田顕が、主演なのに役柄が脇役という何ともおかしな設定の『俳優 亀岡拓次』の感想です。演技以外は不器用なダメな男を微笑まし... -
[映画の感想]『ピンクとグレー』中島裕翔の体当たりな演技に心揺さぶられる
[映画の感想]人気グループNEWSの加藤シゲアキが小説家デビューをはたした作品『ピンクとグレー』が実写映画化され、いよいよ公開となります。第28回東京国際映画祭で鑑... -
[映画の感想]『ストレイト・アウタ・コンプトン』ラップに込めた仲間への想い
[映画の感想]現在の音楽に大きな影響を与えた「N.W.A.」というグループの姿を描いた作品『ストレイト・アウタ・コンプトン』観てきました。色々なタイプの音楽映画が公... -
[映画の感想]『クリード チャンプを継ぐ男』シルベスター・スタローンが託す熱い想い
[映画の感想]伝説の映画『ロッキー』を受け継ぐ新たな物語『クリード チャンプを継ぐ男』観てきました。これは、熱いです。主演のマイケル・B・ジョーダンもいいし、シ... -
[映画の感想]『I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE』チャーリー・ブラウンのポジティブな姿にほっこり
[映画の感想]世界中で愛されているキャラクター、スヌーピーの映画『I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE』をさっそく観てきました。鈴木福くんや芦田愛菜ちゃんなどの... -
[映画の感想]『消えた声が、その名を呼ぶ』深く味わう歴史的事件の断片
[映画の感想]100年前に起きたアルメニア人虐殺を一人の男を通して描いた『消えた声が、その名を呼ぶ』を試写会で観てきました。歴史的事件を扱っているために重みのある... -
[映画の感想]『ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション』ありがとう、ジェニファー・ローレンス
[映画の感想]11月20日についに完結を迎える『ハンガー・ゲーム』シリーズの最終章を観てきました。今までの作品を踏まえた上での展開を見せるので復習は必須です。最終... -
[映画の感想]『リトルプリンス 星の王子さまと私』大人になったら忘れてしまうこと。 A
[映画の感想]世界中で読まれている名作「星の王子さま」のその後を描いた作品『リトルプリンス 星の王子さまと私』一足先に鑑賞いたしました。誰もが経験する幼... -
[映画の感想]『マイ・インターン』アン・ハサウェイ可愛い。 A
[映画の感想]『プラダを着た悪魔』、『レ・ミゼラブル』でお馴染みのアン・ハサウェイ最新作。おじいちゃんインターンのロバート・デ・ニーロはかなりチャーミン... -
[映画の感想]『アリスのままで』私が私じゃなくなる前に。 A
©2014 BSM Studio. All Rights Reserved. アリスのままでStill Alice/監督:リチャード・グラツァー,ウォッシュ・ウエストモアランド/2014年/アメリカ/101分 劇場... -
[映画の感想]『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』見上げた先にあるものは。A
バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡) Birdman or (The Unexpected Virtue of Ignorance)/監督:アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ/2014年/アメリカ... -
[映画の感想]『インターンシップ』働くってなんだっけ? Googleのインターンを題材に学べるコメディ
どうも、映画おバカ・manabu( @mnbspark )です。今回は主に大学生が就活前に企業で行うインターンシップを取り扱った映画『インターンシップ』。ひょんなことからおっさ...