アニメ– category –
-
『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』気持ちいいエンタメ! ドラ泣き未遂に終わる/ネタバレなし[映画の感想]
どうも、映画おバカ・manabu( @mnbspark )です。ドラえもん映画45周年記念作品、あまりにも評判がいいので、久々に映画館でドラえもんを観てきました。舐めてました、本... -
[映画の感想]『魔女見習いをさがして』「おジャ魔女どれみ」を観て育った世代に響く魔法
どうも、映画おバカ・manabu( @mnbspark )です。今回は『魔女見習いをさがして』を観てきました。1999年にTVアニメがはじまった「おジャ魔女どれみ」シリーズの20周年記... -
[開封の儀]ビックリマンとのコラボ! キラキラシールを求めて”鬼滅の刃マンチョコ”を買ってみた
どうも、映画おバカ・manabu( @mnbspark )です。無限列車編の公開から2週間。未だに勢いしかない鬼滅の刃が今度はなんとビックリマンチョコとコラボ! その名も「鬼滅の... -
[映画の感想]『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』煉獄杏寿郎の熱きクライマックスは全集中で!
今年イチの話題作と言ってもいい、鬼滅。観てきました。アニメが映画サイズになるとガッカリになることも少なくないですが、これは面白い! 最初から最後まで見応えたっ... -
[映画の感想]『映画ドラえもん のび太の新恐竜』胸アツエンタメでは多様性は描けない
毎年恒例のドラえもん映画。春休み映画のはずが、今年は夏休み映画に。季節はピッタリあってる気がして、自由研究的な雰囲気もよかった。なによりも新恐竜・キューとミ... -
[アニメ]『鬼滅の刃』をイッキ見してみた。だんだんハマる自分がいた話。劇場版楽しみ。
外出自粛をするようになって、家にいる間はもっぱら映画かYoutubeかなんかしらの動画を見て過ごしています。話題の『鬼滅の刃』も気になってたのでイッキに見ちゃいまし... -
[映画の感想]『天気の子』美。新海誠ワールド全開。スポンサーの洪水がすごい。
[映画の感想]『君の名は。』の超特大ヒットから早いもので3年。まだまだ前前前世って流行ってる気がしちゃうのに、時の流れって恐ろしい。たったの3年でまたこんなクオ... -
[映画の感想]『トイ・ストーリー4』賛否両論!? 完璧な終わりのその後
[映画の感想]『トイ・ストーリー3』で完璧と言ってもいいほどのキレイな終わり方をしてくれたシリーズ。「なぜ、続編を?」と疑問に思ったけど、これはこれで納得する部... -
[映画の感想]『スパイダーマン:スパイダーバース』コミック感のあるアニメーションに興奮
[映画の感想]世界的にも人気なアメコミキャラクター”スパイダーマン”の最新作にして、異色のアニメーション。本年度のアカデミー賞で長編アニメーション部門を受賞する... -
[映画の感想]『インクレディブル・ファミリー』ヒーロー家族のてんやわんや。
[映画の感想]ピクサー作品の中でも1、2位を争うほど好きな『Mr.インクレディブル』の続編。好きな要素しかないのだけど、それぞれのキャラクターの見せ場がちゃんとあっ... -
[映画の感想]『未来のミライ』あれもこれも見応えたっぷり。でも、好きくないじゃないじゃない。
[映画の感想]細田守監督、待望の最新作。『時をかける少女』や『サマーウォーズ』を手掛けた監督だけに毎回作品への期待値は大きいのかなーと思う。そんなこんなで楽し... -
[映画の感想]『映画ドラえもん のび太の宝島』海洋冒険ロマンと親子愛。
[映画の感想]今年もやってきました、ドラえもんの季節。なんと今作で38作目!去年の南極カチコチ大冒険に続き、劇場鑑賞してきました。何だろう昔観ていたドラえもんと... -
[映画の感想]『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』もう、どっちでもいいよ。どっちでも。
[映画の感想]非常に豪華な製作陣と売れっ子俳優を声優に起用した、話題作。東宝でプロデューサーはあの川村元気ってもうさ『君の名は。』狙ってるとしか思えない映画で... -
[映画の感想]『モアナと伝説の海』海上のマッドマックスでした。
[映画の感想]『ズートピア』と並んでアカデミー賞にノミネートされていたモアナ、観てきました。アナ雪のように歌に力がある真っ直ぐな作品で、誰が観ても楽しめる海上... -
[映画の感想]『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』入場者プレゼントって何だかんだ嬉しいね。
[映画の感想]ポスターからもわかる本気度が作品からもヒシヒシと伝わってくるような映像と物語でした。もしかしたら子どもにはちょっと難しいかもしれないけど、パオパ...
12